センサリープレイを画像でも見たい方はこちら
センサリープレイ
PR

センサリープレイのカラーパスタは知育遊びにぴったり!いろんな形や色で無限に遊べる

ぴま
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ぴま
ぴま

五感を使った感覚遊び、「センサリープレイ」に親子ハマっている「ぴま」です。

「お米のセンサリープレイは片付けが大変……。」

「もっとラクにできるセンサリープレイを知りたい!」

センサリープレイをやりたいけれど、お米などの細かいものだと片付けが面倒ですよね……

今回は、パスタを使ったセンサリープレイをご紹介します。

パスタはひとつひとつが大きいので、片付けもラクチン。

ぜひ参考にしてくださいね!

センサリープレイはパスタを使った遊びもある

以前、お米を使ったセンサリープレイをご紹介しましたが、パスタでもできるんです。

センサリープレイでは、『カラーパスタ』とも呼ばれています。

お米と同様に何度も遊べるので、コスパもバツグンです。

いろんな形のパスタで作ると、遊び方は無限大!

センサリープレイのカラーパスタ遊びで用意するものと作り方

それでは、カラーパスタを作っていきましょう!

とってもカンタンなので、5分あればできあがります。

お子さんと一緒に作ってみるのもおすすめです。

用意するもの

用意するものは、5つ!

  • パスタ(1色につき1カップくらい)
  • 食紅(1色につき4.5滴)
  • 酢(1色につき小さじ1くらい)
  • ジップロック
  • アルミホイル

パスタはお好みの形でOK!

筒状の形をしているパスタだと、ヒモ通しの遊びもできますよ。

ぴま
ぴま

私はリボンの形をしたパスタで作りました!

材料を袋に入れていく

作りかたはとってもカンタン。

ジップロックにパスタを入れる
酢・食紅を入れる
キレイに混ざるように揉みこむ

色味が薄かったら、追加で食紅を入れてください。

ジップロックに材料を入れて色付けするだけで出来上がります!

作る色の数だけこの作業を行ってくださいね。

ぴま
ぴま

リボンパスタは中央部分が染まりにくいので、念入りに揉みこみます!

アルミホイルのお皿で乾かす

パスタがキレイに色付いたら、アルミホイルのお皿で乾かしていきます。

アルミホイルを大きめにカットして、まわりを固めてお皿の形状にしてくださいね。

お皿の大きさは、パスタがあまり重ならないくらいがベスト!

こうすることで、乾きが早くなります。

ぴま
ぴま

色の分だけお皿を作ってくださいね!

センサリープレイのパスタを使った遊び方

カラーパスタはいろんな遊びができます。

パスタの形状を変えれば、さらに遊びの幅が広がること間違いナシ。

今回は、わが家での遊び方をご紹介しますね。

遊び方のヒントになると嬉しいです。

レスキュー遊び

まずは、こどもがハマったレスキュー遊びから!

わが家はリボンパスタを使ったので、形が似ている蝶のおもちゃを探し出す遊びをしました。

4~5種類の色に蝶を混ぜると同化して見つけにくくなり、観察力や集中力を鍛えるのにも良さそうです。

ぴま
ぴま

紫色はキレイじゃなくて失敗したと思ったけど、カモフラージュするのに役に立ちました!(笑)

カラフルなボタンやクリップなどでもOKですので、お家にあるものでやってみてくださいね。

created by Rinker
SONONIA
¥771 (2025/08/21 17:44:17時点 Amazon調べ-詳細)

マッチング遊び

次は、マッチング遊び!

カラーパスタと同じ色のカップやお皿などに、色分けしながら入れていく遊びです。

  • 数を数えながら
  • 色を英語で発音しながら

など、色分けするだけなのにとっても楽しめます!

ぴま
ぴま

色のマッチングやボタン探しの遊びだけなら、赤・黄・緑・青があれば十分です!

おままごと

最後は、おままごと!

お皿やコップ、トングなどのあけ移し道具を用意すれば、本格的なおままごとを楽しめます。

トングでお皿に盛りつける遊びは、指先を使う練習にもぴったり!

ピーマンやトマトなど、色ごとで食材に見立てても遊べます。

ぴま
ぴま

子どもって、おままごと大好きですよね~!

今回紹介した遊びのほかにも、筒状のパスタであればヒモ通しなど、パスタの種類によっていろんな遊び方ができます。

ぴま
ぴま

何度でも遊べるように、ジップロックなどに入れて保管してくださいね!

センサリープレイのパスタを使った遊びの注意点

とっても楽しく遊べるカラーパスタですが、遊ぶときの注意点もあります。

少し小さめサイズのパスタは、小さいお子さんの場合、口に入れてしまう可能性があります。

また、パスタが割れると断面が鋭くなってしまうことも……。

割れたパスタは、すぐに片付けてから遊ぶのがおすすめです。

ぴま
ぴま

特に元気な子は、割れるのが楽しくてワザとやりがち……。

センサリープレイのパスタ遊びはカンタンに作れていろんな遊び方ができる

今回は、パスタを使ったセンサリープレイをご紹介しました。

カンタンに作れて片付けもラクチン!

いろんな遊びもできるので、ぜひ試してみてくださいね!

ABOUT ME
ぴぴママ
ぴぴママ
《 五感を使って心と脳をバランスよく育む 》 ▷ 誰でもできる!100均活用 感覚あそび ▷ 子どもの集中力アップ ▷ 準備〜片付け まるっと公開 ▷ "遊びレポ"でみんなのアイデア共有 ▷ 海外書籍を基にした経験を発信
記事URLをコピーしました